

WBJJ
Wbjj Young Mountain Brazilian Jiujitsu
ブラジリアン柔術 ダブルビージェイジェイ
KYOTO

『 WBJJ 』は IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)・JBJJF(日本ブラジリアン柔術連盟)・ASJJF(アジアスポーツ柔術連盟) の公認団体です。あなたの帯の登録も可能で世界で通用する柔術帯のIDを発行することが出来る道場です。ブラジリアン柔術はスポーツ未経験の方でも始めやすく『 WBJJ 』では基本を徹底的に練習して基本的な戦い方を学べます。また、海外旅行客の参加者も多く世界中に友達が出来ることも特徴です。安全をモットーに練習仲間をケガさせないように練習することを教えています。『 WBJJ 』では年齢層も幅広く21歳から56歳の生徒さんがいらっしゃいます、年齢関係なく始められ一生楽しめるスポーツです。初心者は、簡単な柔道の受け身、エビ、そして極め技 三角絞め・十字締め・ラペラチョークなどを覚えることから始めます。筋トレシゴキはありません!そして打撃もありません!とにかく覚えることがたくさん、身体に覚えさせることもたいへん、とにかく難しいスポーツです。安心安全を心がける『 WBJJ 』ではパワー制圧・パワー攻撃・負けず嫌いでガチガチ・荒いスパー禁止でインストラクターが注意して見ておりますので初心者も安心です。ブラジリアン柔術は非常にロジカル(論理的)な格闘技で、基本的に力ずくで何かを行うようなことはないですが、力が必要ないわけではありません。適切なタイミングで正しいベクトルに力を使う、テコの原理も使い知恵の輪で遊ぶようにコントロール・ホールド・エスケープする技術を習得するのが楽しい格闘技です。1年続けますと身体も出来上がってきていろんな技が使えるようになり楽しくなるでしょう。練習仲間は随時募集しております。

京都 清水寺近くのブラジリアン柔術ジム
WBJJ
Wbjj Young Mountain Brazilian Jiujitsu
KYOTO
WORLD WIDE WBJJ !
WELCOME VISITORS !
WELCOME TOURIST !
SAFETY FIRST & FUN JIUJITSU KYOTO !
EVERY WEDNESDAY & FRIDAY
& sometimes SUNDAY
9PM-11PM
visitors fee wed/fri : 2000 jpn-yen
rental Kimono : 1000 jpn-yen
sunday fee : 1000 jpn-yen
black belt : free
柔術に必要なもの
柔術着
ラッシュガードまたはTシャツ
水
保険(各自加入)
帯
Fee
柔術着はカッコイイデザインとカラーが魅力。
メルカリなどでも安く手に入りますし、ネットの柔術ショップで販売されています。柔術着レンタルも1000円で可能です。
サイズが合えば道場にストックされているオリジナル道着が安価で購入出来ます。
夏場は2キロほど一度の練習で体重が落ちる方もおられます、脱水症状にならないようにこまめに水分補給しましょう。
いくら安全にといってもスポーツにはケガが無きにしもあらず、傷害保険などでカバーしましょう。(保険・入会申込書誓約書)
柔術は技術が上がると帯色も変わります。帯が上がった時の喜びは一生の思い出となるほど嬉しいものです。
白→青→紫→茶→黒
毎週水曜日・金曜日の夜9時から11時が活動日です。
基本的に月8回を練習日としています。今後日曜日を練習日として
追加を考えており、2023年5月より試験的に水金日の週3回の練習を開催します(WBJJカレンダー参照)。
「月会費制のみ」で月初めに6000円をいただいております。(2023年5月現在)
※日曜日は試験段階ですのでオプションで参加費1000円を会員さんとビジターさんは必要となります。
一定の生徒募集枠に達し、週3回がスタートしますと週3回コースのみの月会費制となります(8,000-9,000予定)。
WBJJはアクセス良く京都市街の東の端、京都市内祇園・清水寺の近くでもありますので、滋賀県のメンバーさんもたくさん在籍されます。
そして、海外の旅行者がとにかく多く、世界中の柔術愛好家と練習が出来、技術交換や海外旅行での出稽古先のサポート、語学の勉強になります、一生涯の友達となるでしょう。
また、
お車でお越しの際は近隣コインパーキングにお停めいただくことになります。
昼の観光地でもありますので夜は閑散としていて非常に安価で300円〜400円で停められます(下記マップ参照)。
月会費が安い分ガレージ代に当ててくださいますようお願い致します。
「出稽古」では黒帯の先生は無料、白青紫茶帯(他道場所属者に限る)は1回1000円いただいております。道場運営ですのでご理解くださいませ。無所属の方はWBJJにご入会ください。
ご入会時に入会規約申込書に必要事項記入とサイン
が必要となります。
スポーツ保険は任意で加入出来ます。
道着をお持ちでない方は、道場にサイズが合い、そして気に入ったデザインで在庫がありましたら特注シンプル道着1万円で購入出来ます。
また、WBJJオリジナル道着は限定生産しています。定期的に生産していますのでタイミングが合えばご購入出来ます。
(WBJJオリジナル柔術着は円相場によりますが約15,000円)
会員・ビジター 料金表
◉ 入会金: 10000円
◉ スポーツ安全保険加入費(任意)
1,850円または4,850円/年間
◉水金/月会費制: 6000円
水金/女性会員: 4000円
(WBJJ所属会員のみ)
◉体験料:1000円 (柔術初めての方一回のみ)
◉出稽古料:2000円
◉レンタル道着:1000円
◉日曜日/参加費(会員も):1000円
黒帯は参加費全て無料
2023年 10 月1日改訂
カッコいい道場作りに向けて前進します!週3回練習に向けて!
そして常設道場作りに向けて!
私達と一緒に盛り上げてくださる仲間を募集しています。
WBJJは2021年関西の柔術トーナメントにてまさかのチーム二位の表彰台に上がることができました!私達の練習方法は間違っていなかったと確信しております!よろしくお願いいたします(^^)
お問い合わせ
入会規約書申込書
お読みください
DownLoad
STAFF紹介


WBJJ KYOTO
HEAD PROFESSOR
若山義浩
Wakayama Yoshihiro
BLACKBELT 黒帯
コメント:柔術の楽しさを伝え、基本をしっかりお教えいたします!
「柔術で人生を豊に」を伝導して柔術に恩返し。仲間に支えられています、感謝
先生・インストラクター紹介
![]() | ![]() | ![]() |
---|
↑夜9時以降1H100円コインパーキングへお停めください
GALLERY
